top of page

「幸せになる」

「幸せになる」と言います。

「幸せになる」のは誰でしょうか。

自分ですね。

「幸せにしてもらう」とは言わないですよね。

誰かが幸せにしてくれるものではありませんから。

「幸せ」とは自分がなるものなんです。

もっと言うなら、自分がするものだし、自分が決めることでしょう。



私たちには自己概念があります。

自分に対するイメージだと考えればよいでしょう。

自己概念が「幸せ」な人は幸せなのでしょう。

自己概念が「不幸せ」な人は不幸せなのでしょう。

自分が決めるだけです。

自分が「幸せ」の原点です。


自分の「幸せ感性力」を高めたら、毎日の生活の中に何千、何万と言う「幸せ」を見つけることができるでしょう。

気づいていないだけかもしれません。

毎日、たくさんの幸せを見つけて、気づいて、「幸せの自己概念」を養い、創っていきましょう。


「幸せ感性力」をトレーニングするポイントがあります。


1.自分の毎日の成長や創作したことをしっかりと承認する

2.感謝を惜しみなく感じる

3.ものごとを可能性から見る(「できる可能性は常にある」)

4.自分の理念・強みを文言化し明確にし、そこから言動する


そして幸せな点に気づいたら「幸せだなぁ」と言うようにしましょう。


きっと小さな積み重ねが習慣となり、「幸せの自己概念」が育まれる事でしょう。


 
 
 

Comments


Contact
(&無料相談会受付)
​(&各研修受付)

神奈川県大和市

深見台3-5-30-306

​​

Tel : 046-263-7773

       090-8870-0566

facebook

  • Facebookの社会的なアイコン

お問い合わせありがとうございました。

お問い合わせフォーム 
bottom of page